Model B003のマクロ『力』(『か』じゃないですw)
Model B003とはタムロンAF18-270mmF/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO
手ぶれ補正憑き15倍ズーム(お散歩の友)
スペック
焦点距離 18-270mm
明るさ F/3.5-6.3
画角 対角画角 75°33’- 5°55’
水平画角 65°36’- 4°55’
垂直画角 46°21’- 3°10’
レンズ構成 13群 18枚
最短撮影距離 0.49m(ズーム全域)
最大撮影倍率 1:3.5 (f=270mm、最短撮影距離:0.49m)
全長 101.0mm※
最大径 79.6mm
フィルター径 72mm
質量 550g※
絞り羽根枚数 7枚
最小絞り F/22-F/40(18mm-270mm)
先日kotodaddyさんからの質問
18-270ってマクロの表示がありますけど、マクロレンズとしてはどんなもんなんでしょう。
1 で・・・焦点距離270mm 最短0.49mでマクロしてみました。

なかなかいいんでないですかね^^手ぶれ補正も効きますし・・・
2

魚の目ズームでもマクロしてみました。
3

4

ズイコーさんはトロトロで(笑)
5

6

1、2 タムロン AF 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC
3、4 トキナー AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5(IF)
5、6 オリンパス OM ZUIKO AUTO-S 50mm F1.2
手ぶれ補正憑き15倍ズーム(お散歩の友)
スペック
焦点距離 18-270mm
明るさ F/3.5-6.3
画角 対角画角 75°33’- 5°55’
水平画角 65°36’- 4°55’
垂直画角 46°21’- 3°10’
レンズ構成 13群 18枚
最短撮影距離 0.49m(ズーム全域)
最大撮影倍率 1:3.5 (f=270mm、最短撮影距離:0.49m)
全長 101.0mm※
最大径 79.6mm
フィルター径 72mm
質量 550g※
絞り羽根枚数 7枚
最小絞り F/22-F/40(18mm-270mm)
先日kotodaddyさんからの質問
18-270ってマクロの表示がありますけど、マクロレンズとしてはどんなもんなんでしょう。
1 で・・・焦点距離270mm 最短0.49mでマクロしてみました。

なかなかいいんでないですかね^^手ぶれ補正も効きますし・・・
2

魚の目ズームでもマクロしてみました。
3

4

ズイコーさんはトロトロで(笑)
5

6

1、2 タムロン AF 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC
3、4 トキナー AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5(IF)
5、6 オリンパス OM ZUIKO AUTO-S 50mm F1.2
■
[PR]
by pm-3
| 2010-03-27 20:13
| 花・植物